2025年6月30日月曜日

南木曽岳・安平路山

南木曽岳はコンパクトな周回コースですが、特徴ある花崗岩の急登の道。山頂からは翌日登る安平路山を望むことができました。

安平路山は林道歩きを含めると約23kmのロングコース。長い藪漕ぎを経ての登頂は達成感あります。

木曽山脈(中央アルプス)の南部、日本三百名山南木曽岳と日本二百名山安平路山の二日間でした。

















 

2025年6月21日土曜日

編笠山

梅雨の中休み、快晴の八ヶ岳を満喫。

しかし、その登山道は岩場の連続する息の抜けないコース。

参加の皆様、安全登山の協力と、無事の下山ありがとうございました!






 

2025年6月8日日曜日

茶臼山・奥茶臼山

愛知県最高峰茶臼山と日本三百名山奥茶臼山。

しらびそ高原に宿泊し、茶臼の二座をゆく二日間でした!


















 

2025年6月1日日曜日

甲武信ヶ岳

シャクナゲの時期に人気の奥秩父エリア。

雨降る一日目、皆で頑張って甲武信小屋まで歩き、山小屋で安堵のひとときを過ごしました。

翌日は曇りながらも、待望のシャクナゲも見ることができ、終わってみればとても充実した時間だったと思います。
 
参加の皆様、悪天候の中、会話も楽しく充実した二日間をありがとうございました!